■ だまし絵展 2009/6/28  【雑記】
そーいえば、だまし絵展を見に行って来ました。
GWの話なんですけどね(^^
美術館なんて何年振りだったろう‥‥‥10年以上だな…
もの凄く久しぶりに「見に行きたい」と思った美術展なんだよね。
学生時代(っつっても中学生の頃)なんてほぼ毎週末どっかに絵見に行ってたのになぁ。
そー言えば、初めて自分のお小遣いでチケット買って見に行ったのもだまし絵だったな。
「だまし絵」ってーか、ミュシャ&エッシャー展だったんだけどね。
中学生の頃はエッシャーみたいな現実ではあり得ない絵ばっかり描いてたなぁ〜(懐)

そうそう、でね、久々に行った美術館は想像以上の人ごみで驚きました
前売りを買わずに行ったのはマズかったなぁ、当日券買うのにまず長蛇の列に並ぶハメに(涙)
中に入ってからも人・人・人でマトモに絵なんて見られない状況
あ、GW中だったってのもマズかったんでしょうけどね。
半分くらいは1度は見た事のある作品だったからまだ良かったけど。。
しかし、まさかこんなに人気の美術展だったとは・・・・・。
後から知ったのですが宣伝も凄くやってたみたいですね、弁護士さんが4人程出ている某バラエティー番組でも取り上げられたみたいだし、絵好きじゃなくても見に来た人多かったんだろうなぁ。
そいえば子供も多かったわ・・・。
連休に遠出せずに近場で済まそうとして来たファミリーも多かったに違いない。

私はいつも絵を見に行く時は、一通り最後までガーーーーーッっと早足で見回った後に、好きな絵(気になった絵とゆーか)の前に戻ってじっくり見潰す。ってな感じの観覧の仕方をするのですが、私と同じような人が数人いましたね(笑)
多分1時間近く同じ絵の前に居座ってる(※ちゃんと人の流れに迷惑にならない少し離れた位置でね)学生さんらしき兄ちゃんとか居てたなw

私が今回一番見たかったのはパトリック・ヒューズさんの作品だったのですが、やはりこれは生で見るからこその驚きと感動がありましたね。
よく考えたなしかし。ってな感心もアリでw

このだまし絵展は名古屋市美術館は既に終了していて、今は東京渋谷のBunkamuraで行なってるみたいですね、そん次は神戸に行くみたい。
日本初到来の作品もアリ〜の、お馴染みの作品もアリ〜ので、展示数としては結構なボリュームです。
多分始めから一個づつじっくり見ていったら最後の方は飽き……疲れちゃうと思うわぁw お子様は特に。実際ぐずってるガキがいっぱい居たしな…。

まぁ何だ、絵画に興味がなくてもそれなりに楽しめると思うので、本やテレビやWEBじゃなく、生で見に行ってみてはどうでしょう。
オススメですよ〜
Comment(4)
■ ぬり絵だよー 2009/6/18  【更新情報】
今回は KG 様 (HP)「KGハウス」「Pixivサイト」 の描かれた線画でございます。
大きい画像は画廊ページでご覧あれ

KGさんの描かれるキャラは可愛いし、絵柄も大好きであります
こーゆーイラストってセンスがないと描けないですよね、デッサン力も素晴しいし塗りながら勉強になったわ〜。
普段滅多に使わない色でいつもと違った塗りをしてみたのですが、結構上手くいったのではないかと…(自画自賛)
でも慣れてないので随分時間掛かりました。
丸4時間くらい掛かってんじゃないかな。
相変わらず遅筆で……。ってか、塗ってる時間より悩んでる時間の方が多分長いんだけどね(^^;ゞ
Comment(0)
■ 甘いごちそう 2009/6/16  【ごちそう】
今回はですね、 ☆簡単に出来るタルト生地☆ by strawberry苺 こちらのレシピで作った台に、市販の牛乳混ぜて冷やし固めるだけのプリンを流し入れただけのタルトでございます。

本当はね、プリンじゃなくてフルーチェにするるもりだったんだけどね(^^;
てっきり買いだめしといたと思ってたフルーチェが無くて、代わりにあったのがコレだったので、まぁプリンでも問題ないだろうと…w
まぁ…問題なく綺麗に出来ましたけどね。
まぁ…予想通り激甘でした(笑)
あ、でもちゃんと美味しいですよ。

でもですね、タルトの中身(?)は酸味のあるフルーツとかムースとかの方が合ってると思いましたw
Comment(2)
■ ヨーグルト救済計画 2009/6/12  【ごちそう】
ヨーグルトの賞味期限がかなりヤバかったので、何かに使えぬかとレシピ検索。

で、作ったのがこの2品。

白くて丸い方のレシピはコチラ→ たまご不使用☆強力粉でしっとり☆スコーン by Green Men
レシピには「型抜きで」って書いてあったんだけど、そんな洒落たモンがうちにある訳がないので手で形成…。
そのせいかスコーンなのに少し捏ね過ぎてしまったようですわ
後から気付いたのですが、包丁で四角く切った方がまだ良かったかも(^^;
まぁ膨らみ具合はイマイチでしたが、味は抜群でした!
私的にはかなりのヒットですねコレは。朝食にも丁度良しです。


ケーキ型の方のレシピはコチラ→ 炊飯器任せ★桃のヨーグルトケーキ by ミホのキッチン
ほい。炊飯器シリーズですw
こちらは前の日記で載せた「炊飯器でパンケーキ」とはまた全然違って、しっとりもっちりでほどよ〜い甘さのケーキです。
私には丁度良い甘さでしたね。 ケーキ感を求めてる方はお砂糖加えた方が良いと思いますが。
余談ですが、このレシピを見つけた時に
「そーいえば随分前に買った桃缶があったはずだよなぁ〜」
と思いキッチンに確認に行ったら、桃缶4つも出て来ました(^▽^;)
しかも1缶は賞味期限が来月でした(^▽^;;) どんだけ前に買ったやつだ
で、このレシピを実行する事に決定しました(笑)
美味しかったので何か得した気分ですw

これでもまだ残ったヨーグルトは、腐りかけの(いや、腐り始めた)チェリーが冷蔵庫に残ってたので アメリカンチェリーのコンフィチュール by ちゃまちゃま☆ にして混ぜて頂きました( ̄人 ̄*)
不味い訳が無い。
てか、コンフィチュールって何ですか?(^^;


そんなヨーグルト三昧の1日でしたとさ
Comment(2)
■ 久しぶりに塗り絵 2009/6/10  【更新情報】
地味〜に水彩の練習をしてはいたのですが、模写ばかりでも楽しくないのでちゃんと絵を描こうと思いましてん。
でもなかなか色塗りの段階までいかないのですよ、線画の段階で挫折して(T▽T
てな訳で、他人様の力をお借りする事に致しました。

赤髭団長 様 「Pixivサイト」 が、描かれた線画で色塗りさせてもらいました〜。
水彩塗りするのにちょぉ〜ど良い感じだし、綺麗な線画で塗るのも楽しかったですわ♪

大きな絵は画廊ページでどぉぞv

もの凄く簡単にしゃーっと塗ったように見えますけど、3時間くらい掛かってます(汗)
もの凄くごちゃごちゃと苦戦しましたから(苦笑) このくらいを30分程で塗れるようになりたい…。

(……水彩で塗ったのにパステル系に見えてしまうのは紙質(テクスチャ)のせいだと思います(涙))
Comment(2)
■ 炊飯器でパンケーキ 2009/6/8  【ごちそう】
ホットッケーキミックスを使って炊飯器でパンケーキ。
我が家では私が幼き頃からしょっ中作られているレシピです。

このレシピをね、むか〜しむかし、一番星哲也さんとゆー方が名古屋でやられていた某ラジオ番組に送った事があるのですよ(照)
確かこの日は「我が家のレシピ」だか「オススメレシピ」だかって感じのテーマでね、有り難い事に番組始めの方で採用されて読まれましてん。
わ〜い なんて思ってたら、その後「もぉ一度あのレシピを〜」ってゆーファックスが結構来たらしくて(嬉) 番組中盤でまた読まれましてん(照)
んでもって番組の最後にもぉ一度読まれましてん(照)
何が照れるって、名前も都度読まれるって事ですよ。
いやぁ〜、一回の番組内で3回も読まれるなんて記録的な事ですよ!(※私にとって)

そんな、自分しか覚えていないだろう(私にとって)凄い出来事を思い出し(笑いし)ながら毎回このパンケーキを作っております(笑)

レシピはですね、ホットケーキ作るのと同じ様に卵と牛乳入れて混ぜたら、そいつを炊飯器に入れて2回炊飯するだけv
2回目は、ひっくり返して炊飯した方が良いかもです。
牛乳の代わりに豆腐にしても、バター入れても、卵無しにしても、砂糖追加しても、チーズ入れても、紅茶葉入れたりしても美味でございます(^^*
レシピ無限大!

炊飯器レシピは他にも色々ありまっせー、まず失敗する事がないし簡単だからオススメです。
もぉ一台炊飯器が欲しいくらいですわw
Comment(4)
■ Painterでリンゴ絵 2009/6/3  【企画もの】
久々にペインターでお絵描きをしようと思いましてね。
ペインターソフト愛用歴はかれこれ10年。
にもかかわらず、水彩がいっこーに使いこなせない。ってゅーか使ってない。ってゅーか使い方が分からない。
ので、練習する事にしました。

水彩と言っても、ペインターには色々な水彩筆がある訳ですよ。それはもぉ沢山。
バージョンによっても描き心地(?)が全然違うらしいし。
で、まずは自分に合ったものを探してみる事に。
で、色々試した結果、標準で入ってる筆じゃなくて Carako House さんで配布されている 「PainterX用のデジタル水彩ブラシ」 が1番イイ感じ って事が判明。
しかも講座っちゅーか、解説付きなのですよ。ありがたやありがたや。

て事で、まずは王道の静物画模写を。
静物画王道の林檎を。
描いてみました。

・・・へこみました。

なんか腐りかけのリンゴが出来てしまいました(泣)いちばん美味しい頃です(泣笑)
そーじゃなくて、いくら描いても水彩画らしくならない・・・。
水彩で塗ってるんだから水彩画だろう、とかそーゆーんじゃないんですよー、分かりますー?

ああ、よく考えたら、アナログでも水彩って苦手だったんですよね。
どーしても濃い色でベタベタ塗ってしまう癖が… せっかくの水彩が台無しだわ(涙)
でもそこはデジタルの強み。やり直しが何度でも利くのだ
紙も絵の具も水もパレットも筆も要らず、後片付けもしなくていいし、手も汚れないなんて素晴しすぎる
だからいっぱい練習しよぅ・・・。そうしよぅ。
Comment(2)